
「宝探しゲームのイベント勝利特権」という言葉がダーウィンズゲーム5話で王の口から放たれました。
しかし、イベント勝利特権というものがアニメ内ではまだ出てきていません。
そこで、今回はイベント勝利特権とは何なのか、手に入れたらどうなるのかをチェック!
宝探しゲームとは
好評放送中のTVアニメ「ダーウィンズゲーム」用語集を公式サイトて公開中!✨
— 「ダーウィンズゲーム」公式 (@d_game_official) February 8, 2020
本日は「宝探しゲームとは①」を公開!
是非用語集で「ダーウィンズゲーム」についての知識を深めていってください!https://t.co/l4XRcOg0I5#Dゲーム pic.twitter.com/aGnLSAZNpq
宝探しゲームはアニメ「ダーウィンズゲーム」でおこなわれているイベントです。宝探しゲームには、主人公のカナメとシュカや、サンセットレーベンズメンバーの多くが参加しました。
他の参加者としては有力クランのエイス、ダンジョウ拳闘倶楽部などがいます。
宝探しゲームは渋谷の街でおこなわれ、隠された宝を見つけポイントを稼ぐシステムです。
制限時間は24時間で、参加プレイヤーは300名!
ゲームをクリア出来ずに制限時間が過ぎてしまうと、リング所有数が3個未満のプレイヤーがゲームオーバーとなります。
また、イベント期間中にエリア外に出た場合もゲームオーバーとなります。
宝探しゲームのイベント勝利特権の内容
レインが宝探しゲームのリングの裏側にQRコード発見!一体どんな意味があるのか気になる! pic.twitter.com/uPMiSbYWEj
— LonlySAMURAI (@LonlySamurai) February 8, 2020
宝探しゲームの勝利条件は、隠された宝を制限時間内に見つけることです。
ゲーム開始と同時にリングが大量にバラまかれたので、プレイヤーたちは“宝=リング”と思い込んでしまいます。
しかし真の宝は別のもので、そのことに気づいたプレイヤーたちはこぞって隠し場所を探します。
そして真の宝を手に入れてクリアしたのは、カナメでした。
エイスのリーダー・王に阻まれながらも間一髪で渋谷駅構内に隠された真の宝をゲットします。
そして、イベントに参加していた全プレイヤーが強制的送還されます。
勝者のカナメ以外は転送されてしまいましたが、カナメは手に入れた宝を確認します。
しかしそれはいたって普通の携帯電話で、なんとゲームマスター本人から電話がかかってきます!
カナメの要望と得た特権
イベント勝利特権を使ってゲームマスターに対しカナメは“ダーウィンズゲームから抜けること”を要望します。
しかし却下されてしまい、代わりに脱出する方法を指示されます。
それは、「ダーウィンズゲームを完全にクリアする」か、「ゲームマスターを倒し、ゲームをシステムごと停止させる」というものでした。
果たしてカナメはどちらの選択をするのでしょうか?
さらにカナメは“勝者総取り(ハイローラー)”という特権をゲームマスターからも与えられます。
宝探しイベントのせいでエイスのリーダー・王の怒りを買ってしまったため、全面対決を迎えていくカナメたち。
この特権を活かすことはできるのでしょうか?
イベント勝利特権まとめ
いよいよ盛り上がってきたダーウィンズーム。
今回は宝探しゲームのイベント勝利特権について紹介しました。今後の展開からも目が離せませんね!