
大人気放送中の『へやキャン△』!
第1話からなでしこ達は"スタンプラリー"をして回るのですが、実は実際に存在する場所がアニメに登場している事はご存知でしょうか?
ファンなら誰しもがやってみた聖地巡礼…。
今回はなでしこ達が訪れたロケ地など現地情報をまとめてみました!
第2話の『ふじさんセンター』情報
【旅の思い出:富士山センター】#梨っ子スタンプラリー #野クル #山梨県#富士山センター #富士山 #色が変わる富士山#記念すべき #一個目のスタンプ#富士山カレー #青い #カレー #富士山完食#ふじさんがたくさん #ゆるキャン #へやキャン pic.twitter.com/kPdqH1aYVU
— TVアニメ「ゆるキャン△」シリーズ公式 (@yurucamp_anime) January 23, 2020
『ふじさんセンター』は河口湖駅より無料巡回バス(5分)。
『富士山世界遺産センター』下車徒歩1分の場所に存在しています。
なでしこ達が施設内で富士山を見るシーン(写真右上)があるのですが、こちらは南館に実物があります。
和紙でデザインされている全長15mの富士山に、照明演出が施され四季や1日の時間の流れを体感できます!
そしてなんと日本語音声ガイドは松岡修造さんが担当しているそうです!
名物ふじさんカレー
へやキャン△第2話ロケハン写真 pic.twitter.com/R22nApX5ob
— 神保昌登 (@masatojimbo) January 17, 2020
なでしこ達が作中で食べているふじさんカレーは北館にある『富士山 LAVA CAFE(ラヴァカフェ)』で食べる事ができていましたが現在は営業を終了しているようです。
ふじさんカレー以外はテイクアウトメニューとして現在も提供されている様子です。
・富士眺望の湯ゆらり -お食事処- ふじざくら
・河口湖ハーブ館 Café GREEN HOUSE
・中央自動車道双葉SA下り レストラン富士山テラス
青い富士山カレーは上記の施設でも提供しているみたいですね!
第3話の『河口湖周辺』情報
【旅の思い出:河口湖】#梨っ子スタンプラリー #野クル #山梨県#河口湖 #富士五湖 #富士山#湖畔 #サイクリング #自転車 #自転車旅行 #素敵な出会い#激走河口湖ラリー #ゆるキャン #へやキャン#yurucamp #laidbackcamp #laidback_camp pic.twitter.com/nv9VWnWwGp
— TVアニメ「ゆるキャン△」シリーズ公式 (@yurucamp_anime) January 28, 2020
河口湖大橋
へやキャン△第3話、河口湖大橋。
— なづかり (@nadukari_h) January 24, 2020
富士山が見えん。#へやキャン#ゆるキャン#butaitanbou pic.twitter.com/7srdSTsk9V
なでしこ達が自転車に乗ってサイクリングする場所はここ河口湖大橋。
河口湖を大きな橋がまたいでおり、天気が良い日は富士山が綺麗に見えます。
なでしこ達は世界遺産センターから大石公園に北上する向きで走っているようですね。
これはかなりの距離です。
大石公園
大石公園は改造中のようです。残念 pic.twitter.com/lQ55i6lJtz
— XXY・ちゃちゃわい (@xxy935) January 26, 2020
大石公園は現在改造中(※1月現在)らしく、景観が少し悪いですがなでしこ達が座っていたベンチや通った道は存在しています。
大石公園では季節の花が楽しめます。冬場はイルミネーションも!
川口自然生活館などもあり、お買い物もできるようです。
その中でも手作りのブルーベリージャムがお土産に人気!
『へやキャン△』聖地巡礼、ロケ地情報まとめ
いかがでしたか?
へやキャンに出てくるロケ地の描写クオリティが非常に高いので、実際訪れて見比べてみるのもおもしろいかもしれません。
なでしこ達が第2話より巡回しているルートは、河口湖観光マップでもおすすめされているルートなのでなぞらえてみてはいかがでしょうか。
情報が入り次第随時更新していきます!